ドローンに興味はあるけど何から始めたらいいかわからない。
ドローンに免許や資格はありませんが事故を起こした場合の責任は重大です。
だからこそ正しい知識と法律を学び、最高レベルの操縦技術を身につけ、
国土交通省の許可申請を取得して安心して飛ばして頂くためのスクールです。
国土交通省認定
ドローン検定3級
(無人航空従事者)
操縦技能認定証発行
国土交通省管理団体
ドローンを講習し操縦技術を得る「意義と意味」をご理解下さい。
今ドローンは色々な報道で事故など騒がれ、手軽に購入でき説明書などの簡単な知識で飛ばしてしまうことで事故が発生しています。ドローンは空中を飛行するため落下した場合の重力加速度は大きな力となり大惨事になりかねません。しかし基本的な知識や操縦技術をしっかり身につければ100%に近い確率で事故が回避できます。当校独自のシミュレーションで正確な操縦技術を身につけることにより確実な安全飛行と操縦技術を得ることが最も早い近道です。まず最初のステップは「空からの撮影」ができる段階まで責任を持って高い操縦技術をご指導させて頂きますので、ぜひご受講をご検討下さい。
認定者数が日本1位!
本校が所属する「ドローン航空学校大阪校」はドローン検定協会の教習所で、ドローン検定協会は認定者数が業界日本1位と認証されました。無人航空従事者試験は受験者数が2万8千人を突破し認定者数が2万人超えました。(調査機関テフコ)
宇都宮クリエーターズクラブはリモート講習ZOOM対応ですのでいつでも安心して受講いただけます。
(QuickTime・iMovie) プロの基本操作
ドローンや撮影した映像は1時間で素早く編集しなければ効果が出ません。
信じられないほど力のつく優れたエディターになれます。
1受講 12,000円(税込)
(2受講で完結、受講A、受講B共に2〜3時間)
ご予約・お申込み・詳細はこちら
(iPhone・Osmo ) 創作の入り口
ドローンのほかハンディ撮影の基本を習得します。プロとして計画に基づいた撮影方法により個性的で素晴らしい映像を生み出します。
1受講 12,000円(税込)
(2受講で完結、受講A、受講B共に2〜3時間)
(QuickTime・iMovie) プロの基本操作
(Motion・Music) 簡単操作の近道
映像には、BackMusicやタイトル、テロップなど様々なアプリケーションが必要ですが、簡単な操作で最大の効果を発揮できる驚異のテクニックを伝授させて頂きます。
1受講 12,000円(税込)
(2受講で完結、受講A、受講B共に2〜3時間)
read more
ご予約・お申込み・詳細はこちら
(QuickTime・iMovie) プロの基本操作
(Special Item) プロへの近道
目視外飛行、夜間飛行、催事上空、物件投下輸送飛行、など4種目の特別な技術飛行を取得してプロとしての充実度を図るための講習です。
1受講 38,000円(税込)
(1受講で完結、受共に2〜3時間実技あり)
read more
ご予約・お申込み・詳細はこちら
Creative by dronegakko.com