目視外飛行コース(座学4)
目視飛行できない遠距離の飛行やFPVなどの飛行概論をから電波法に関する講習とゴーグルを装着しての操縦など、1時間の座学と1時間の実技をおこないます。
物件投下コース(座学6A-B)
物件の投下を行うためのさまざまな知識、安定性、重心、天候・風力・装置学・基礎力学などを学び実技に結びつけてゆき、1時間の座学と1時間の実技をおこないます。
夜間飛行コース
視覚方向、暗視、ライト、など夜間条件での飛行概論で、最悪の想定での帰還方法、操縦訓練を行い、2時間の実技飛行をおこないます。
催事/危険物輸送/表面制限/150m (座学3・5)
催事定義、集団心理、安全処置、危険物を輸送する飛行概論、危険物法令、薬剤知識、基礎科学,安全処置、緊急時対処等2時間の座学です。
プロへの近道
応用技能講習
この講習を受けることにより、国土交通省の承認申請取得となり、下記の飛行がすべて可能になります。
●EX CLUBは4種目の特別な技術飛行を取得しプロとして充実度を図るための講習です。
●ご注意
この講習はPROBASIC基礎技能を取得した方でなければ、ご受講できませんのでご注意ください。
工業点検
夜間警備
高架建設
救命救急
工業点検
高架建設
夜間警備
林業搬送
農薬散布
救命救急
工業点検
農薬散布
高架建設
林業搬送
救命救急
工業点検
夜間警備
高架建設
農薬散布
林業搬送
救命救急
●目視外飛行コース
1受講 (2時間/座学+実技)38,000円(税込)
●物件投下コース
1受講 (2時間/座学+実技)38,000円(税込)
●夜間飛行コース
1受講 (2時間/実技飛行)38,000円(税込)
●催事上空/危険物輸送/表面/150mコース
1受講 (2時間/座学のみ)58,000円(税込)
●目視外飛行コース●物件投下コース●夜間飛行コース
●催事上空/危険物輸送/表面/150mコース
をまとめて1日で講習完了!
●4種目を一度に1日で受講できます。
172,000円(税込)
99,000円(税込) (6時間/座学+実技)
●午後スタート 13:00〜20:00 (休憩30分×2)
現在、
日本で最も安い
国土交通省
承認申請取得の
プロ講習です。
PRO DRONE APPLICATION SKILLS TRAINING
講習代・ライセンス発行料・機体レンタル料含む
↓
×
国土交通省承認申請取得
国土交通省承認申請取得
「基本条件」
国土交通省DIPS・FISS・目視外・夜間・物件投下・危険物輸送などの業務基本取得の場合とします。
EXPRO応用を取得したら、、、、
申し込み後、2日以内に料金をお支払いくださるようお願いいたします。
返信メールをご入力アドレスへお送りさせて頂きますので、必ずご確認ください。